この記事でわかる事
タイの首都・バンコク滞在記Part-2です。
この記事は下記のような方におすすめの内容となっています。
- バンコクに観光や出張の予定がある
- バンコクで宿泊するホテルを探している
- タイ・バンコクに興味がある
こちらの記事の内容は下記YouTube動画でもご覧いただけます。
興味がある方はご視聴頂けると嬉しいです。
マリオット・マーキス・クイーンズパーク・ホテル

空港からマリオットホテルに到着するとすっかり日が暮れてしまいました。
空港に着いたのは夕方だったのですが、バンコクの大渋滞に巻き込まれホテルに着くころには日が暮れてしまったのです。
バンコクも東南アジア恒例の大渋滞を避ける事が出来ないため、時間に余裕をもって移動される事をおすすめします。

バンコク・マリオット・マーキス・クィーンズパーク・ホテルはバンコクの中心部に位置しています。
ホテルの前には多くの飲食店も立ち並び賑やかで観光の拠点にもおすすめです。

ホテルのロビーの様子です。美し大きなロビーでこれからのホテルライフに期待が高まります。

それではマリオットホテルのルームツアーをしましょう。

扉を開けて部屋全体をみた様子です。
部屋の面積も大きくソファーやワーキングデスクもあります。

ベッドも大きくフッカフカ。旅の疲れも吹っ飛びます。

ベッドからバスルームが見える設計になっています。
安心してください。扉を閉める事でバスルームとベッドルームを遮断する事が出来ますよ。

窓の外を覗いてみましょう。
マリオットはツインタワーのホテルになっています。私の部屋からは隣のタワーの客室が。
カーテンの開閉には気を付けた方がいいかもですね。

ベッドから部屋をみた景色です。
大きな壁かけ式のテレビもあります。ベッドで就寝前にゆっくりテレビを見るのもいいかもですね。

ドリンクなど宿泊に必要なものを買い出しに行きましょう。
ホテルの向かいには「ローソン」があります。

ローソンの店内の様子です。商品の陳列も含めて「日本っぽさ」があり安心感があります。

外から店内を眺めた様子です。ここだけ見ているとバンコクにいる事を忘れてしまいそうです。

ホテルから徒歩10分圏内に上記ローソンだけでなくセブンイレブンも数軒ありました。飲食類をはじめとしたちょっとした買い物に困る事はなさそうです。

ホテルを出て五分ほど歩くと大きなスーパーマーケット「makro food service」があります。
こちらも店内を見てみましょう。

清潔感があり大きなスーパーマーケットです。

自分で魚を捌いたりする事は出来ないのですが、海外スーパーでいつも気になって見るのが鮮魚コーナーです。
新鮮な鮮魚がならんでいますね。
東南アジアのローカルなショッピングアーケードの鮮魚は“鮮”の字を付ける事をためらうような状態で並んでいます。
もちろん少しお値段は高いですが私はこういった清潔感のあるスーパーの方が安心感があります。

マリオットホテルは日本人駐在員が多く生活する「スクンビッド」の街が近いので、スーパーにも日本のお米や食材が販売されていました。
日本の駐在員の方が購入されるのでしょうか。
私はシンガポールで単身駐在生活を送っています。このタイ・バンコクの地にも私と同じ「単身駐在」仲間がいるのかなぁなどと思いを馳せます。

少し夜のバンコクを歩いてみましょう。
ネオン・ギラギラな感じがバンコクだなぁといつも思います。

バンコクは夜の街が賑やかです。
多くのbarが建ち並んでいます。

タイには多くの「ストリートフード(屋台)」も並びます。
世界一旨いと言われるタイのストリートフードに挑戦してみるのもいいかもしれません。

多くのストリートフードの屋台が立ち並び地元の方が楽しんでいます。

やっぱりネオンギラギラなバンコクの夜。大音量で音楽も流れ楽しそうです。

バンコクはマッサージも有名。こちらのお姉さん方はマッサージの呼び込みをされていらっしゃいます。

こちらのお姉さん方もお客さんをまってます。
日本人とわかるのでしょうか。日本語で話かけられます。

ギラギラネオンと大音量、夜でもおさまる事のない熱気がバンコクだとあらためて感じます。

ホテルのすぐ傍(徒歩3分)には和食居酒屋もありました。

今晩は軽く済ませたいのでセブンイレブンで買った、「ガパオライス」と「チャーンビール」を頂きます。
タイと言えばチャーンビール、そしてガパオライスはコンビニのものでもおいしかったです。
まとめ
バンコク滞在記Part – 2を紹介しました。
世界の街や私が住むシンガポールの様子を今後も紹介していきます。
興味がある方は下記からフォローして頂けると嬉しいです。

YouTubeチャンネルも運営しています。こちらもご視聴頂けると嬉しいです。
ここまで読んで頂きましてありがとうございました。

にほんブログ村

にほんブログ村

シンガポールランキング
コメント