この記事でわかる事
在住者が紹介するシンガポール。
今回はシンガポールきっての観光地にあるホーカー(フードコート)Satay By the Bay(サテー・バイ・ザ・ベイ)の様子を紹介します。
この記事を読んで頂く事で、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ近辺でホーカーに行ってみたい方にとってSatay By the Bayがどんなところか?他におすすめのホーカーがないのか?
に関して知っていただく事が出来ます。
Satay By the Bay基本情報

シンガポールを代表する観光スポット「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」の広大の敷地の東部にあるのが、この「サテー・バイ・ザ・ベイ」です。
「フラワードーム」や「クラウドフォレスト」付近にはShake Shakやマクドナルドがありますがせっかくのシンガポール観光なのでホーカーでローカルフードを食べてみたいという方はベイ沿いの遊歩道を東へ「マリーナバレージ」の方に進むと「サテー・バイ・ザ・ベイ」に到着します。
遊歩道沿いやベイを注意深く観察しながら歩いていると、日本では見る事のないような巨大なモニターリザード(ミズオオトカゲ)に出会える事もあります。
Satay By The Bayの様子
それではサテー・バイ・ザ・ベイの様子を紹介します。

サテー・バイ・ザ・ベイの名前の通り、サテーのお店が数軒入っています。
お値段は
サテー12本、エビ2本、ポーク2本で18シンガポールドル。
観光地なので仕方ないですが、やっぱりお高めです。




サテーだけではなくシンガポールを代表するローカルフードを楽しむ事が出来ます。
チキンライスや炒飯、そして肉骨茶(バクテー)をはじめフードの種類が充実。特に海鮮類が充実しています。
ただしここは正直ベースでお話しますが、
観光地価格で他で食べるよりお値段は2倍くらいかかります。


その他にも、子供が食べれるものがないか心配な方にはハンバーガーやパスタもあって安心です。
バーカウンターもありオシャレ。
デザートも充実しています。
ただし、繰り返しになりますがお値段は高いです。
まとめ
シンガポールを代表する観光地にあるホーカーセンター(フードコート)Satay By The Bay(サテー・バイ・ザ・ベイ)を紹介しました。
海鮮チャーハンをはじめ味はとても美味しいのは間違いありません。
ただし、とにかく高いです。
タクシーで1,000円もかからないので同じく観光客にも人気のホーカーセンター
ラオパサ
に行くことをお勧めします。
ラオパサに関する記事とYouTube動画を配信しておりますので興味のある方はご覧頂けると嬉しいです。
ここまで読んで頂きましてありがとうございました。
面白かった方はブログフォローして頂けると嬉しいです。

応援クリックもお願いいたします!!


旅行関連人気ブログはこちら


にほんブログ村


にほんブログ村
シンガポール関連ブログはこちら


シンガポールランキング
コメント