この記事でわかる事
シンガポールを代表する総合複合施設 Suntec CIty(サンテック・シティ)を在住者が紹介します。
この記事を読んで頂く事でサンテックに入っている施設を知っていただく事ができ、訪問時には効率よくサンテックを楽しむ事が出来るようになります。
特に慣れていない方は巨大なサンテックエリアで迷子になる可能性があります。
そこでどこよりも詳細な位置関係地図を掲載してサンテック詳細をお伝えします。
Suntec City基本情報
MRT Promenade (DownTown Line or Circle Line) もしくは Esplanade(Circle Line)駅からそれぞれ徒歩10分でアクセスできます。
Cityホール駅から無料バスが出ていますが、常時混みあっているのと大きなスーツケースや荷物を持った乗客が多く、どうしても車でのアクセスを希望する際にはタクシーを使用する事をお勧めします。

Suntec Cityの詳細な位置関係(知らないと迷うかも)
風水デザインに基づいて建設されたサンテックシティは富の泉という大変有名な噴水を中心に4つのエリアで構成されています。
さらに隣接する複数のショッピング施設があるため初めて訪れる方は迷われるかもしれません。
私も渡星当初はサンテックで自分がどこにいるのかわからなくなり、いちいち地上に上っては自分の位置を確かめていました。
この記事では位置関係を詳しく解説します。

まず確実に把握して頂きたい位置関係は
「富の泉」「エスプラネード駅」「プロムナード駅」
の3ポイントです。
この3ポイントの位置関係を把握していれば大きく迷う事はありません。逆に言うとこれがわかっていないと迷子になってサンテック内を右往左往する事になってしまいます。
帰路でMRT使用を考えていらっしゃるのであれば
プロムナード駅:タワー3 or 4
エスプラネード駅:タワー5
の方面を目指して進みましょう。
サンテックとマリーナベイサンズエリアの位置関係
これもわかっていないとサンテック内を彷徨う事になってしまいます。

サンテックとマリーナベイサンズ周辺エリアを徒歩で往来する場合には、Marina Squareを抜けていくのがベストです。
Marina Squareにも多くのショップが入っており歩いていて楽しいエリアです。
最も迷わない方法は、サンテックを周回する方法です。
富の泉を中心に、Millenia Walkからアクセスし、サンテックシティ:タワー4, 3, 2, 1, 5の順に巡回し、コンベンションセンターを抜け、パンパシフィックホテルを通過してMarina Squareに戻りましょう。
慣れてくれば大体の位置関係が掴めるようになってくると思いますが最初は少し悩むかもしれません。
サンテックエリアのおすすめショップ
それではサンテックエリア(サンテックシティだけでなくMillenia Walk内のショップも含む)のお勧めショップなどを紹介していきます。
富の泉

ここサンテックエリアは風水の考え方に基づいて設計されています。
その中心にあるのがこの「富の泉」
時間帯によって噴水エリアに入場可能です。
この噴水、なんと右手で願い事をしながら水に触れ3周すると願いが叶うと言われていて地元シンガポーリアンや観光客に大人気のスポットです。
下記の時間に噴水エリアに入場可能なのでぜひ訪れてください。
- 10:00-12:00
- 14:00-16:00
- 18:00-19:30

富の泉でのお作法が記載されています。
詳細は下記YouTubeをご覧ください。
Giant

シンガポール中心部のスーパーは高級スーパーばかり。例えばマリーナベイのショッピングモールに入っているスーパーなどはとても高額です。
ここサンテックシティにはローカルスーパー、庶民の味方Giantが入っています。
円安でお土産購入にも一苦労する昨今、ここでお土産のまとめ買いはいかがでしょうか。
在住者にとっても市街地にあるローカルスーパーの存在は心強いです。
私も買い物の際には、ここのGiantかチャイナタウンのFair Priceを常用しています。


このサンテックのGiantが都心で最も大きなローカルスーパーマーケットだと思います。

シンガポールのソウルフード「ラクサ」の即席麺もあります。これおいしいので結構食べてます。お土産にもいいかも。

The Singaporeな感じのバラマキ土産はここでゲットできます。
LIMS

LIMSはSuntec convention centerとMillenia walkに2店舗展開しています。
ハイセンスなプラナカン食器や小物も揃いお土産購入に最適です。
私は自宅でここで買った食器などを使用しています。

ローカル料理


シンガポールのおいしいローカル料理を楽しむ事が出来ます。
Ya Kun Kaya Toastではシンガポールの朝ごはんやおやつの定番「カヤトースト」を。
SONG FAでは絶対おすすめ肉骨茶を楽しむ事が出来ます。
カヤトーストや肉骨茶の詳細はこちら。
和食も充実




シンガポールでも大人気の和食。ここサンテックエリアでも和食のレストランが多く展開されています。
寿司や牛丼が食べれるのは嬉しいですね。
コンベンションセンター


サンテックには大きなコンベンションセンターが併設されています。以前はチャンギ至近のエキスポで行われていた大きなイベントも最近ではサンテック内で行われる事が多くなりました。コンベンションセンター横のアトリウムには「ドンドンドンキ(日本のドン・キホーテ)」もあります。


この日はコスプレイベントが行われていました。
HOOGA




シンガポール島内に広く展開するおしゃれインテリア小物のお店「HOOGA」。ここの食器やインテリア小物はおしゃれでお値ごろ。筆者も愛用しています。
OTAKU HOUSE




アニメが好きな人には朗報。
まとめ
サンテックシティを紹介しました。
観光客の方にとっても、在住者の方にとっても巨大複合ショッピングモール・サンテックシティは魅力がいっぱい。
ぜひ訪れてみてください。
在住者目線でシンガポールの見どころを紹介するYouTubeチャンネルも毎週更新しています。
見て頂けると嬉しいです。
ここまで読んで頂きましてありがとうございました。





にほんブログ村


にほんブログ村


シンガポールランキング
コメント