転職を決意(もしくは転職を視野に入れる事を決めた)、ところがどうしていいかわからないという方に転職経験3回のGuppyが経験談を語ります。
あくまで転職は自己責任にてお願いいたします。

あのあのー
今の会社お菓子も食べれないし、お昼ごはんもなかなか食べれないんです。涙
という事で転職しようかなと思ってるいるのですが、どうしたらいいですか?

なるほど。
転職は成功する人もいれば失敗する人もいる。あくまでも慎重に考えた方がいい。
俺の周りにも転職に失敗して厳しい立場に追いやられた人もいるから気を付けた方がいい。

それでも、転職したいんです。。。

覚悟はできているってわけだな。
よし、では俺自身の経験をお伝えしよう。
俺はリクルーターでもないし、あくまでも自身の経験や周りで見て来た経験だからな。

まず、ブンリーダーは
ヘッドハンターからコンタクトされている
もしくは
人材登録会社に登録
している状態か?

いいえ、どちらでもないです。

何も予定なく辞めるのはやめた方がいい。
まずどちらかを担保した方がいいぞ。
すぐに次の職が決まる保証はない。

。。。。。。。。。。。。。

まずヘッドハンターなどから引き抜きの話が来ているのではないのならば
人材登録会社に登録すべきだろう。

あのあのー
どこに登録すればいいのでしょうか?

おそらくだな、それぞれの業界に強い登録会社が存在していると思う。
過去に転職した先輩・知人などに相談するといいだろう。
あたりがなければ、いわゆるテレビで宣伝している大手でもいいかもしれない。

Guppyさんはどこに登録してたのですか?

俺の業界では転職が盛んで、ほぼヘッドハンターの方からコンタクトが絶えないんだ。

ズルい。。

いやいや、ずるくなんかないんだ。
実際には転職した後はどういう形で新たな会社に入ろうと、その後の大変さは一緒だからな。

転職しても大変なんですね。。。

そりゃぁ、そうだ。
だからこそ転職はポジティブ転職を目指すべきなんだ。
もしくは理由はネガティブだったとしても結果ポジティブな結果を得る事がとても大事だ。


俺は登録会社を通しての転職経験はなく過去三回の転職はすべてヘッドハンティングだから、登録しての転職に関しては教える事は出来ない。
しかしながら、おそらく転職後に遭遇する事象はおそらく同じだと思う。
このあたりの事を次回以降話させてくれ。

はい!
ここまでご覧いただきましてありがとうございました。
今後も転職経験などブログ作成していきます。よろしければまたいらっしゃってください。




転職・キャリアランキング
コメント