この記事でわかる事
シンガポールで子供向け遊具が最も充実した公園Admiraly Park(アドミラルティ・パーク)の詳細を知る事が出来ます。
特に在住者の方でお住まいの近くの公園に飽きてしまって珍しい公園い行ってみたい
という方にお勧めの記事です。
こちらの内容は下記YouTube動画でもご覧いただけます。
興味があれば見て頂けると嬉しいです。
アドミラルティ・パーク基本情報
まずアドミラルティの位置から紹介します。

アドミラルティはシンガポール北部に位置しマレーシア国境が近く。そのため緑も多く野生の動物も多く生息しているエリアです。
アドミラルティという名のMRT駅(North-South Line)がありますが、注意して頂きたいのは
アドミラルティ・パーク最寄り駅はWoodlands駅(North-South Line)です。
Woodlands駅からは約1.5km(徒歩20分)と遠いので駅からバスもしくはタクシーで行くことをお勧めします。
間違えてアドミラルティ駅から歩くと30分以上かかるのでご注意ください。
それでは公園の様子を紹介していきます。
公園全体図

アドミラルティ・パークは敷地面積27ヘクタールを誇るシンガポールでも最大級の国立公園です。
この公園の面白いところは
子供が大興奮しそうな東部の滑り台エリア
と
大人も楽しい自然満載の西部エリア
という2つの顔をもつところです。
それでは両エリアを紹介していきましょう。
子供が喜ぶ滑り台ゾーン

まずこちらは小さなお子さんも安心して遊べる滑り台エリアです。
滑り台の形状やドカンの中を滑る趣向などが施され、小さな子供も大喜び間違いなし。です。


少し大きなお子さんはこちらの滑り台ゾーンがお勧めです。
中でも銀色のドカンのような形状の2本の滑り台。これは高低差がありスリル満点。
大人が上から覗いても迫力あるので怖いもの知らずの子供にはおすすめです。
【まるでジャングル】アドミラルティ・パークもう一つの魅力
子供が大好きな東側の滑り台エリアと西側エリアで大きな違いがあります。
こちらはシンガポールの熱帯の自然の様子を感じる事が出来る自然公園になっています。


まるでジャングルのようなこの公園には多くの野生生物が生息しています。
野鳥の声が終始響き渡り癒されます。
この日会う事は出来ませんでしたが野生のサルもいるようです。
また湿地に目を凝らすと30cmはある「巨大ハゼ」がたくさん、本当にジャングルです。

そして極めつけはこの
ミズオオトカゲ(モニターリザード)
2メートルを超す個体もいる巨大トカゲ、マリーナベイでもたまに見る事が出来ますが、アドミラルティパークでは至る所でミズオオトカゲに会う事が出来ます。
動物園や水族館でしか見る事がないオオトカゲ。ぜひ会いに行ってみてはいかがでしょうか。


公園内では自生しているマングローブを観察する事が出来ます。
小さなお子さんと一緒に行かれる際には足元にお気をつけて下さい。
レストラン
パーク内にはレストランもあり、簡単な食事やティータイムを楽しむ事が出来ます。


まとめ
シンガポール北部の公園「アドミラルティ・パーク」を紹介しました。
近くの遊具で飽きてしまったというお子様を連れていって沢山の滑り台で遊ぶのもよし
家族でまるでジャングルのような遊歩道で野生動物を探してみるのもよし
一日楽しめる公園だと思います。
注意点としては、これだけ豊かな自然の多い公園ですので「虫よけ」だけは必ず常備してください。
在住者目線でシンガポールの色々な街を紹介するYouTube番組をやっています。毎週更新していますので見て頂いて面白いと思った方はチャンネル登録お願いいたします。
ここまで読んで頂きましてありがとうございました。


にほんブログ村

にほんブログ村

シンガポールランキング
コメント