この記事でわかる事
在住者紹介する観光では行かないシンガポールのローカルな街。
今回はシンガポール西部の街 Boon Lay(ブーンレイ)を紹介します。
この記事は下記のような方におすすめの内容となっています。
- シンガポール観光の予定がある
- シンガポールで住む街を探している
- シンガポールのローカルな街の様子を知りたい
こちらの記事の内容は下記YouTubeでもご覧いただけます。興味がある方はぜひご覧ください。
Boon Lay(ブーンレイ)基本情報

Boon Layはシンガポール西部に位置する街です。Jurong Eastを超えて西に進むと工場や倉庫が多いエリアになってきます。ここBoon Lay(ブーンレイ)がもっとも西部にある大きな街といっても良いのではないかと思います。

Boon Lay(ブーンレイ)はMRT(シンガポールの地下鉄)West-East Line(通称グリーンライン)上に位置します。グリーンラインはシンガポールのオフィス街と呼ばれるRaffles Placeをはじめシンガポールの主要な街を走る路線で便利な路線の一つです。
写真とともにBoon Layの街を紹介
それでは写真とともにBoon Layを紹介していきましょう。

それではBoon Lay MRT駅から出発しましょう。

駅を出ると正面にはBoon Lay Shopping Centreという大きなショッピングモールがあります。
このショッピングモールは後ほど紹介するとしてまずは街の様子を紹介しましょう。

シンガポールでもポケモンは大人気。駅前には多くのポケモンキャラクターが展示されていました。


郊外という事もあり住宅としてはHDB(シンガポール国民の8割以上が生活する公営住宅)が大半を占める街の様です。郊外だけあってHDBの庭や公園も大き目です。


HDBにはシンガポールを代表する野鳥「オオハッカ」と「インドハッカ」がたくさんいました。両者の見分け方ですが左がオオハッカです。右のインドハッカは目の周りが黄色くて少し丸みを帯びた体系をしています。

それでは駅まで戻ってBoob Lay Shopping Centreの中を見てみましょう。

郊外のショッピングモールですがかなり巨大なモールです。吹き抜けもあり明るいモールで好感が持てます。

地上階はファーストフードパラダイス。フィリピンを代表するファーストフード店Jollibeeをはじめ、マック、ケンタッキーフライドチキン、モスバーガーとファーストフード店が軒を連ねていました。

取材した日は旧正月近くであったためモールには財神がいらっしゃいました。毎年旧正月になると街中に財神が祀られています。記念撮影のために行列が出来ていました。大人気ですね。

中国文化の影響が強いシンガポール。演技の良い赤い色で装飾されたお店が多いです。

販売されている洋服も中国風のものが多い気がします。

手前のディスプレイの洋服なんかにアジア感を感じます。

先ほどの財神に再度出会いました。やはり大人気です。お店の看板の文字といい中華文化を感じますね。
Boon Lay Shopping Centreでアジア周遊
シンガポール

Boon Lay Shopping Centreが面白いのは、このモールだけでアジア周遊を楽しむ事が出来る点です。
まずは「The シンガポール」なお店もありました。
マレーシア

続いてマレーシアに行ってみましょう。Malaysia Bolehは島内に展開するフォードコートチェーン店で美味しいマレーシア料理を楽しむ事が出来ます。

フードコート内には多くの屋台が並びます。どれも美味しそう。
香港

続いて香港です。この雰囲気、本気で香港を再現しています。

麻雀セットも販売されていました。

日本

さらには日本のものが揃うJapanese Food Streetです。

提灯や建物の雰囲気も日本風にアレンジされています。

焼肉屋もありました。

日本のものなら何でも手に入るDon Don Donki(日本のドン・キホーテ)も入っています。
Don Don Donkiはこちらシンガポールでは安売り店としてではなく、高品質な日本の商品が手に入る高級スーパーとして地元シンガポーリアンにも人気です。
その他
その他にも買い物が楽しめるお店がたくさん入っています。

庶民の味方・ローカルスーパー「Fair Price Extra」も入っています。

シンガポール全土に展開する「Fair Price」。Extraはコストコのようにまとめ買いに適した品揃えになっています。


見や目も鮮やかな、新鮮な鮮魚も豊富にそろっています。

こちらも島内に展開しているケーキ店「Polar」も入っていました。

Polarのキャラクターケーキは子供たちにも大人気間違いなし!?ですよ。
まとめ
在住者が紹介する「観光では行かないシンガポールのローカルな街」。
今回はシンガポール西部の街Boon Layを紹介しました。
シンガポールにいながらアジア各国を旅行したような気分を味わえる素敵なモールがある街でした。
これからも在住者目線でシンガポールを紹介していきます。
興味がある方は下記からフォロー頂けると嬉しいです。

シンガポールや世界のみどころを紹介するYouTubeも運営しています。
こちらもご覧頂けると嬉しいです。
ここまで読んで頂きましてありがとうございました。

にほんブログ村

にほんブログ村

シンガポールランキング
コメント