【海外勤務と苦手な英語の克服法/日本人訛りが有利な事も】現役駐在が語る海外勤務時の英語との向き合い方

communication-sheep ビジネス全般(海外での働き方含む)

この記事でわかる事

海外勤務時に必須となる英語でのコミュニケーション

この記事では現役海外駐在員である筆者が

英語での苦労話、そしてどうやって克服していけばいいのか

に関して説明します。

記事を読んでいただく事で

海外勤務時の英語での苦労を事前に想定し、そして対策を立てる事が出来るようになります。

海外勤務時に必要とされる英語力

海外勤務と言っても個々人のおかれた状況で必要とされる英語力や日常で使用する英語の頻度は大きく違ってくると思います。

比較的英語力が必要のないシチュエーションから必要度が高いシチュエーションを列記すると下記のようになります。

  • 日系企業の海外勤務(周囲に日本人上司や同僚がいて困ったときには相談できる)
  • 日系企業の海外勤務(周囲の日本人は少数。主な業務はローカルメンバーと英語で行う)
  • 外資系企業で海外勤務(周囲に日本人はいないかほぼ稀。すべての業務は英語)
  • 海外にて現地採用(周囲に日本人はいないかほぼ稀。すべての業務は英語で行う)

特に主な業務をローカルメンバーと英語で行う方や外資系企業での海外勤務、そして現地採用の場合には高い英語力が求められます。

日本人の英語力

上記で記載したように個々人によってバックグランドは違います。

ここでは、

バイリンガル(帰国子女)ではなく、主に日本での学習によって後天的に英語能力を習得した人を対象に考察していきます。

ちなみに私も海外勤務以前には海外生活経験もなく、英語は英会話教室や自己学習で習得しました。

UCLA編入合格体験記 無料ダウンロード受付中!

外資系企業海外勤務/現地採用

こういった働き方をされていらっしゃる方の場合、多くは英語面接を経て業務を開始されていらっしゃるはずです。

当然あなたの面接を行った面接官はあなたの英語力も考慮して採用しているはずですので、一定程度の英語力はすでに習得されていらっしゃるかと思います。

日系企業海外勤務

日系企業で特に若手の場合には、海外勤務を機会にしてはじめて英語学習を本格的に開始される方もいらっしゃるかと思います。

そういった場合の英語力は人によりますが中にはTOEIC400点台といった方も過去にお会いした事があります。

私自身の苦労話

私は外資系企業の海外勤務者です。

海外駐在前のTOEICスコアは800点台

英語面接を得て海外駐在が決まりました。当然面接官は全員外国人です。

正直英語にはそこそこ自信をもっていましたが、赴任早々その自信は見事に打ち砕かれました

まず、海外勤務ではいろいろな国籍やバックグラウンドを持つ方の英語を聞き取る必要があります。

英会話教室やリスニング教材で聞いているような綺麗な英語ばかりではありません

私が働いているシンガポールはまさにいろいろなアクセントの英語が存在し、赴任当初は聞き取りすらままならず

「このままやっていけるのだろうか?」

ととても不安に感じました。

おそらく70%くらいしか聞き取れず文脈から会話内容を想定しながら会話するような状況が続きました。

会話の流れの中で聞き取り不十分な状況から生じる的外れな回答を自身がしている事がわかる瞬間が多く、その都度恥ずかしい思いを経験しました。

話す力

に関しても言いたい事がなかなか伝わらず大変苦労しました。

何度説明しても伝わらず相手から

Okay

と会話を切られ自分の英語が伝わらない事に強いフラストレーションを感じました。

今すぐ体験レッスンをお試し!【Cambly Kids(キャンブリーキッズ)】

聞き取れない/伝わらない原因

共に最も大きいのは

発音/アクセント学習が圧倒的に不足していたからだと感じます。

日本の受験勉強では

ツールとしての実践的な英会話ではなく

受験としての英語

を学ぶ事になります。

受験で最も重視されるのは暗記です。

効率的に単語を暗記するためにカタカナ英語で単語を暗記した方も多いのではないでしょうか。

これが大きな原因だと推測します。

正しい発音を学んでいないので会話が聞き取れない、発音が正しくないので伝わらないと言うことが赴任当初に頻発しました。

もう一つの問題が正しい文法

です。

文法も受験で嫌と言うほど勉強したはずです。

ところが、日本人のアウトプットに仕方は海外と違います。

有名な例が

外国人は結論をまず伝える

と言う会話の流れです

日本人の話し方は前提や前置きから入るので外国人からするとクリアでなく言いたい事が伝わらない事があります。

この日本人としての話し方の癖が文法や構文構成に影響を及ぼす事があり話が伝わらない一因となっているのです。

対策

正しいアクセントを勉強する事が非常に大切です。

自分が発音出来ない音は耳に入っては来ません。

そして正しくない発音は相手には伝わりません。

日本人アクセントは世界的に見るとかなり癖が強いので矯正に時間がかかりますが、それでも継続して学習していく必要があります。

今すぐ無料トライアル!【Cambly(キャンブリー)】

発音矯正されるまではどうする?

発音が正しくない日本人が気をつける事は

大きな声でゆっくり話す

事です。

自分の英語に自信がないと声が小さくなりがちですが、発音が悪い上に小さな声だと益々相手には伝わりません。

大きな声で出来るだけゆっくり話するだけで驚くほどコミュニケーションの質が向上します。

それでも英語に自信がない

依然私自身同じ質問をパーソナルコーチにしてみた事があります。

そこで言われた言葉は今でも思い返して自分を奮い立たせています。

ぜひここで共有させてください。

確かにあなたの英語は日本人訛りがある。でも悪い事ばかりではない。なぜなら皆はあなたの話を一生懸命聞こうとする。

流暢な英語話者だとすれば聞き流されてしまうような話も日本人アクセントがある事で注意深く聞いてもらえると言うことです。

この言葉には救われました。

文法や構文構成は日頃のメールから気をつけて見てください。

結論ややってほしい事をまずメールの冒頭に記載する。

その後理由などを補足していく。

メールの書き方が変わってくると思考の方法、話し方が変わってきます。

ぜひ試してみてください。

全国208校、創業40年の老舗英会話スクール【シェーン英会話】

まとめ

日本人英語の現地での捉えられ方

英語が聞き取れない/伝わらない場合の対策に関して解説しました。

上述したように日本人アクセントが有利になる事もあります。

努力を継続しながら、そして現在の持てる英語力で海外勤務で成功をおさめて行きましょう

ここまで読んで頂きましてありがとうございました。

expat life エクスパットとして働く - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 英語ブログ 英語情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村
勉強法ランキング
人気ブログランキング

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました