この記事でわかる事
在住者が紹介する「観光では行かないシンガポールのローカルな街」。
今回はシンガポール西部の街 Joo Koon(ジューク―ン)を紹介します。
この記事は下記のような方におすすめの内容となっています。
- シンガポールのローカルな街の様子を知りたい
- シンガポールで住む街を探している
- シンガポールに観光の予定がある
こちらの記事の内容は下記YouTubeでもご覧いただけます。
興味がある方はぜひご視聴ください。
Joo Koon(ジューク―ン)基本情報

Joo Koon(ジューク―ンはシンガポール西部に位置する街です。

MRT(シンガポールの地下鉄)East-West Line(通称グリーンラインと呼ばれる緑色の路線)上に位置します。
写真とともにJoo Koonの街を紹介

それではJoo Koon MRT駅から街歩きをスタートしましょう。

駅周辺の街の様子です。
HDB(シンガポール人の8割以上が生活すると言われる公営団地)やコンドはなく工業地帯のようです。

大きな道路と工場や倉庫しか見当たりません。

Joo Koon Eating Houseというホーカーを発見しました。

付近の工場などで働く方が使ってらっしゃるホーカーなのでしょうか。
取材したのは休日なのでしまっているお店が多かったです。

ホーカーの衛生面を気にされる方もいらっしゃるかもしれませんが、物価が高いシンガポールで生活して行くにはホーカーの利用も検討してみてはいかがでしょうか。
レストランの半額もしくはそれ以下で食事を楽しむ事が出来ます。

Joo Koonの駅に戻って駅直結のショッピングモール「Fair Price Hub」を見てみましょう。

Fair Price Hubの1階はバルターミナルになっていて交通便がよさそうです。

シンガポール全土に展開するカフェ「Toast Box」。このお店ではありませんが私も良く利用します。ここのKopi-C(甘いミルクコーヒー)がおすすめです。

中華系スイーツを販売するお店も入っていました。

激安スポーツ用品店「Decathlon(デカトロン)」が入っていました。

多くのDecathlonはとにかく店舗が巨大です。(チャイナタウン店のように一部小さな店舗もあるので注意)
奥の方が見えないくらい巨大に敷地にあらゆるスポーツ、アウトドア関連グッズがありお値ごろ価格で購入できます。
近くの工場などで働いてらっしゃる方が購入されるのでしょうか。

その他にもちょっとした洋服屋さんも入っています。

販売されている洋服の感じがインターナショナルです。世界各国の趣向にあわせた洋服を購入出来そうです。

フードコートも入っています。美味しいアジア料理をお値ごろ価格で楽しめそうです。

タイ料理屋で「レモンチキンライス」をオーダーしました。

チキンカツにレモンの甘酸っぱいソースがかかっています。ご飯との相性も良くておいしいです。
個人的にはソースの甘みが少し強すぎかな?と感じました。

Warehouse Clubという量販店も入っています。

量販店だけあってお酒の種類も豊富。日本のお酒もたくさんありました。
シンガポールはお酒の値段が高いんですよね。。。在住者にはつらいところです。

お酒だけでなく日本の食材も大充実。まるで日本のスーパーマーケットのようです。

広々とした店内にあらゆる食材が販売されています。こういうお店が近くにあると便利でしょうね。

冷凍食品も大充実でした。
まとめ
在住者が紹介する「観光では行かないシンガポールのローカル街」。
今回はJoo Koonを紹介しました。
街全体は工場・倉庫街といった感じですが充実したショッピングモールもあり買い物には便利そうでした。
これからも在住者目線でシンガポールを紹介していきます。
興味がある方は下記からフォローして頂けると嬉しいです。

シンガポールや世界の街の様子を紹介するYouTubeも運営しています。こちらもご視聴頂けると嬉しいです。
ここまで読んで頂きまして誠にありがとうございました。

にほんブログ村

にほんブログ村

シンガポールランキング
コメント