Lau Pa Satとは
ラオパサ(もしくはラウパサ)はシンガポールのオフィス街の中心地、ラッフルズプレイスにあるフードセンターです。
シンガポールには多くのフードセンターやホーカーセンターが存在しますが、ここラオパサは清潔感がありオーチャード近郊のニュートン・フードセンターと並んで観光客にも人気のフードセンターです。
ここラオパサではローカルフードをはじめ世界各国の料理(アジア料理が中心)をお値ごろ価格で楽しめます。
シンガポール駐在員の私はオフィスが近い事もあり毎週必ずここラオパサに通っています。
そんなヘビィユーザーの私が紹介するラオパサで美味しい料理を紹介します。
よろしければ動画もご覧ください。
おすすめグルメ
IPOHのチキンライス


シンガポールのソウルフード「チキンライス」です。
しっとりとローストした鶏肉をチキンの出汁で味付けしたご飯に載せた絶品グルメです。
4.5シンガポールドルと日本円で400円をきるお値ごろ料理。
ぜひお試しください。
FISHBALL NOODLEのラクサ


チキンライスと並ぶシンガポールのソウルフードが「ラクサ」です。
干しエビで味付けされた真っ赤なスープにココナッツミルクを加える事でコクを出しており大変美味しい麺料理です。
ここFishball noodelのラクサは5シンガポールドルと500円をきるお値ごろ価格。
ホットなので汗を拭うハンカチをお忘れなく。
Prawn NoodleのFried Hokkien Noodle


こちらもシンガポールのローカルフード「フライド・ホッケン・ヌードル(ホッケン・ミー)」です。
お米で作られた麺と卵で作られた麺の2種類の食感が味わえるエビ焼きそばです。
こちらも飽きの来ない絶品グルメでお値段は6シンガポールドル、約550円と大変お値ごろです。
Mr. Tom Yumのチキンバジルライス


アジア各国の料理も豊富なここラオパサ。
ぜひアジア各国の料理を堪能して頂きたいです。
ここMr.Tom Yumはタイ料理のお店。
写真は「チキンバジルライス」。
バジルの効いたホットなチキンと目玉焼きの載ったご飯が良くあいます。
お値段は5.9シンガポール、500円強です。
Mr. Riceのカニ炒飯


特に旅行者の方で東南アジアの料理に慣れていない方は味付けが濃いめの料理で少し胃腸がお疲れ気味かもしれません。
そんな時にはシンプルなここMr. Riceのカニ炒飯がお勧めです。
トッピングで目玉焼きをオンする事も出来ます。
あっさりとした炒飯にホッとするお味です。
Shi Hui YuanのBraised Chicken Rice


ここShi Hui YuanはMICHELINのアワードを受賞した有名店です。
しっかりと味付けされたチキンとご飯が良くあいます。
人によっては少し味が濃すぎるかもしれません。
しっかりとした味付けの料理が食べたい時にお試しください。
Sing HK KitchenのScrumbled egg with pork chop rice


「シンガポールで香港料理?」と言うなかれ。
ここのポークチョップライスは最高です。
ランチタイムは行列が出来てますが私の一番のお気に入りです。
フワトロスクランブルエッグの載ったご飯に味付けの良いポークチョップ。日本人の口に良くあう味です。ぜひ一度お試しください。
お値段は7.3シンガポールドル、日本円で600円ちょっとです。
Indian CuisineのChiken Biryani


シンガポールはインド料理も有名です。
「何を食べたらいいかわからない。」「口にあうかな?」
なんて少し不安な方はインドの炊き込みご飯「ビリヤニ」がお勧めです。
「世界三大炊き込みご飯」と言われるビリヤニですが日本のドライカレーのような味でとても美味しいです。
ぜひお試しください。
写真はチキンビリヤニ(8.5シンガポールドル)、ライスの中にチキンが入っていて美味です。
夜はサテストリートでシンガポールローカルフード(サテイ)を楽しもう
夕方になるとラオパサ横の道路が閉鎖され路上にたくさんのテーブルが出現。そしてシンガポールローカル料理の定番サテイの屋台が並ぶ「Satay Street(サテイストリート)」がオープンします。

写真左手に路面店が並び左側の路上に設置されたテーブルでサテイを楽しみます。
迷ったらNo7, 8の屋台が有名なので試してみましょう。

サテイを焼く香ばしい匂いが食欲をそそります。

お肉は「ビーフ」「マトン」「チキン」が定番です。どれもおいしいので試してみてください。

海老もあります。


大人数で行くならサテイと一緒にビアタワーを楽しむのもいいかも。
ちょっとしたお土産も購入できます


Food Folksではちょっとしたお土産も購入可能です。
「お土産を買う時間がない」なんて人には朗報ですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
シンガポールのオフィス街ラッフルズプレイスにあるフードセンター「Lau Pa Sat」を紹介しました。
私は仕事中のランチで利用しますが夜は「サテ(シンガポール版焼き鳥)」の屋台が並び、また違った雰囲気も楽しめます。
在住者の方も観光の方もぜひLau Pa Satでの食事を楽しんでください。
おすすめレストランリストは下記記事で紹介しております。よろしければご確認ください。
シンガポールや世界の街の様子を紹介するYouTubeも運営しています。こちらもご覧頂けると嬉しいです。
ここまで読んで頂きましてありがとうございました。



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


シンガポールランキング
コメント